多治見に面白いお店がある!とそのウワサは聞いていた。
そうです!ココ「そったくどうじ(啐啄同時)」さん。
名前からして とても個性的なお店です。
この日は、長野方面に出張で向かう際、どうしても
「そったくどうじ」さんに寄りたくて 名古屋から
国道19号線を走り、途中で 多治見に立ち寄りました。
入ってすぐのレジの横には、打ち場。
そして店内は、ちょっとしたカウンターとテーブル席、
宴会もできるお座敷と 席数はかなりある。
そして BGMはロック!私の様な おっさん世代には これが調子いい♪
メニューも面白く、私の中カテゴリーでは 間違いなく、
「ニューウエーブ系」のうどん・そば店に分類される。
セットメニュー 鴨南蛮そば980円+生桜えびかき揚丼180円を注文。
中太の蕎麦に、醤油ベースの香りのいい汁。
鴨肉、炙りネギ、海苔。
運ばれてきて、美味しい香りが あたりいっぱいに広がる〜。
厚めの鴨肉から出た脂が、汁に馴染み 麺とよく絡み合う。
旨味も甘みも 上品な味付け。
サクサクに揚がった 桜えびの掻き揚げ丼
最初はそのまま食べて、最後は、水筒のお茶をかけて
お茶漬けにして戴きます(写真右)。
一度で二度 美味しい かき揚げ丼です!
若い大将が、うどん屋・そば屋といった 一般的な固定概念に
囚われず、楽しんで営業されている様子…。
また 定期的に 日本酒会などのイベントを開催されていたり、
多治見(岐阜・東濃地区)で いちばん オモシロイ うどん &
そば屋さんだと思います。
^ ^ もしウチが近所だったら、確実に常連化していると思う(笑)
次回は自慢のうどんも食べてみたい!!
■そったくどうじ(啐啄同時)
住所:岐阜県多治見市音羽町4-32-1 オリエンタルプラザ 1F
営業時間 :
[月~金]11:30~14:30、18:00~22:00
[土・日・祝日]11:30~14:30、17:00~22:00(L.O 21:30)
定休日:無休
■来店:2013年12月